2011年4月24日日曜日

防護柵設置しました


 4月に入り実家のご近所四軒で、畑の防護柵設置の補助金申請をしていたところ一昨日設置してもらえました。
上の写真でわかるように実家は山あいにありますが、家の前には県道が通っておりますが家の南の県道ベリの畑にも昨秋から猪や鹿が出没します。野菜も全部食べられてしまいこのままでは何も作ることができません。



 10センチ角の金網を畑に張り巡らし高さも2メートルあります。これだとジャンプの得意な鹿さんも入ることができない筈です。

 私が種を蒔いて育てている玉葱は、ご覧のように簡易の柵に守られて今迄大丈夫でした。家の裏にも畑が一枚ありますが、そこも囲ってもらいました。これで色んな野菜を植えることができます。
三軒以上で申請すれば材料費の五割を補助金として頂けるそうです。それにしても高い野菜となりますが、荒地にする訳にもいきませんし新鮮で安全なお野菜を食べられるだけ幸せと思うことにします。

9 件のコメント:

山果 さんのコメント...

我が山は2年前にして貰いました、鹿も猪も今の所大丈夫
です、高さ2メートルもあると安心ですね、
ハクビシンは登るのでその対策は考えていますが

青い草 さんのコメント...

せっかく育てても猪や鹿の餌食になってはかないませんものね。補助が有って少しでも安く設置できれば安心ですね。玉葱も良く育っていますね。

江見ピッピ さんのコメント...

困ったことに成りなしたね,せっかく作った野菜も鹿や猪にあらされたり、食べられたり、でももう安心ですね
五割負担も大変ですね、

作東 さんのコメント...

しっかりした防護柵が出来てこれで安心して野菜が作れますね。
一生懸命作って収穫前に被害に遭うのは腹立たしいやら情けないやら・・
お疲れの出ないように畑仕事してくださいね。

林 さんのコメント...

専守防衛?赤い灯で追っ払っても、又何処かに出てくる事でしょう。
防護柵も無いよりはまし。戦え、闘え。次は檻で。

藤生さん さんのコメント...

皆様の田畑は毎年いろんな獣に食べられるんですね。折角いろいろ世話して手を掛けておられるのに。
しっかり防護柵が出来て これで安心できますね。
お体お大事になさって下さいね。

河原撫子 さんのコメント...

今年は鹿も多いみたい。毎夜下の田圃を歩いているようです。自生のアサツキも夏水仙の芽も、囲いの出来ないところの物は皆先っぽが無くなっています。
そちら、畑の中はこれで一先ず安心ですね。

美作田殿 さんのコメント...

防護さくは大変ですね:::何処も大変な時代に成りました。我が家も筍が駄目です:::夜の間にでかけたところを::困ってます。
 どうしょもないです。

南河内から発信 さんのコメント...

来た~!故郷への春の使者 「こぶし咲く春なのにあの人は帰らない」と「待ちに待った春が来たのに同じ様に待ちに待った愛しい人は・・・・・・」と綺麗な慕情をたくした「こぶし」真っ白な花の自然での群生は初めて見ました。

  こぶし咲く 山々見れば
    この平穏を 永久(とわ)に続けと
     仏に祈らん
             玉 三郎